20代中盤でふんばるブログ

銀行員→外資コンサル。旅行が好きです。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

相場予想。20150331

昨日の日経平均株価は3営業日ぶりに反発し125円高い19411円となりました。 食料品や小売りなど内需関連の銘柄に買いが入ったことが原因です。 賃上げや円安による訪日客の増加、またドル利上げなど世界景気への警戒感から、当分は内需株は底堅いことが予想…

アメリカ経済の今後について。20150328

3月23〜27日の米国株式相場は最終日こそ反発しましたが、週間としては1月末以来、最大の下落となりました。 きっかけは2月の耐久財受注やダウ輸送株平均など各種指標の悪化とイエメンでの地政学リスクですが、最近はアメリカ経済の成長力自体に懸念を示すエ…

相場予想20150327

昨日の日経平均株価は大幅に反落、275円安の19471円。1月14日以来のの大きな下落です。 米景気の先行き不安が原因となったものです。 米耐久財指数始め、各種指標発表は不調な内容が続いているため、本日は個人投資家の逆張りはあるかもしれませんが、軟調に…

イエメン軍事介入と今日の株価。20150326

サウジアラビアが内戦の危機に陥った隣国イエメンに軍事作戦を行いました。サウジアラビア含め、イスラム教の多数を占めるのはスンナ派です。今回はそのスンナ派がシーア派の武装組織に介入した、という形になり、シーア派大国のイランも巻き込んだ中東地域…

ブラジルレアルについて。20150325

ブラジルレアルは今週27日(金)ブラジル国内GDP発表後の一段落した時が買いだと思っています。 3月20日にブラジルレアルは過去12年間の対ドルで最安値を更新しました。今のレアルは、米利上げ期待で投資家が新興国通過からドルものに投資対象を移している事…

2015年3月25日(水)

日経平均株価は3日ぶりに40円反落し19713円となりました。 前日の欧米株安に伴い利益確定売りが出た形です。一時下げ幅を100円超に広げる場面もありましたが、やはり日銀によるETF買いで下値は抑えられました。日銀の保有株は簿価約5.7兆円、時価10兆円と東…

2015年3月24日(火)

日経平均株価は続伸、194円高の19754円です。先週末にFOMCの発表でドルが下落し米の輸出関連株が上昇したこと、ベアやROE改善が海外投資家の注目を集めていることが原因です。 政府の3月の月例経済報告では景気の底堅さが主張されました。特に、輸出の強さが…

2015年3月23日(月)

先週の株価は各企業のベア発表もあり、消費回復の期待から底堅く上昇しました。日経平均の最終は19560円。 今は日本企業のROE改善やベア努力に海外投資家が好感し投資するかたちが続いています。 今週一番の注目は金曜日の消費者物価指数や失業者数など各種…

2015年3月20日(金)サマリー

日経平均株価は反発、前日比83円高の1万9560円22銭。依然海外投資家の買いが強く、配当の権利取りを狙った買いもありました。日経平均は2月から6週連続上昇しており、2012年11月中旬からの12週連続高以来となっています。 円相場は3営業日ぶりに反落、午…

2015年3月20日(金)

日経平均株価は3日ぶりに反落67円安の19476円。 昨日、1万9500円の節目を約15年ぶりに超え、FOMCの発表で米利上げ期待が後退したことで市場が一段落、利益確定売りが進みました。 一時は230円下落しましたが、はやり下値になると日銀の上場投資信託買…

2015年3月19日(木)

本日、ただ今120円台前半と円安です。 FOMCが6月利上げの可能性を残しつつ、早期利上げに後ろ向きと読み取れる内容だったため、ドル安と、米株高が進みました。正直、自分は予想できず意外でした。 今後のドル円ですが、米国内では企業中心にドル高自体に反…

2015年3月18日(水)

日経平均株価は反発、190円高の19437円です。国内企業の賃上げ報道が相次ぎ、個人消費の回復期待で株価は上昇しましました。 日経新聞でファナックの株価上昇についての記事がありましたが、投資家向けの情報開示や資本効率の向上などを積極的に行う企業の株…

2015年3月13日(金)

日経平均は大幅続伸、267円高の1万8991円11銭と、2000年4月19日以来の高値になりました。 一時は1万9000円。企業業績の好調と賃上げによる内需拡大の好循環を見込んだ海外投資家の買いが増えています。株価は直近最安値の1月14日から2000円以上上昇して…

2015年3月12日(木)

日経平均は58円高の18723円。 米国の利上げが意識され、金融緩和が続く日本と欧州への資金流入が続いています。前日の米ダウ工業株平均が大幅下落し、朝方は下落基調でしたが、公的マネーによる下支えが目立ち最終的には株価は上昇。 日銀中心にGPIF、共…

2015年3月11日(水)

円相場は4日続落、午後5時時点で121円78~80銭と91銭ドル高でした。正午すぎには122円03銭と2007年7月以来、約7年8カ月ぶりの安値。米景気の回復をにらむ米金利先高観からドル独歩高の雰囲気が強まっています。現在の円安は昨年12月の日銀追加的による…

2015年3月10日(火)

日経平均は180円安の1万8790円55銭。米雇用の改善で米国利上げが警戒された影響です。 警戒感の中で、投資マネーがオリエンタルランドなど、いわゆる「質」の高い銘柄に集まっています。 本日ですが、NYダウが買い戻しや利上げ観測の変化で反発しているため…

2015年3月6日(金)

日経平均株価は48円高の1万8751円84銭。 外国人投資家を中心に、内需関連株が買われています。賃上げ機運も強いので、日本は内需が増えていく、と予想されている形ですね。 大きな動きは本日の米雇用統計を待つ形になりそうです。2月の半ばから日経平均とニ…

2015年3月5日(木)

日経平均は続落。1ヶ月ぶりに下げ幅が100円を超え18706円でした。世界的な株高で利益確定売りが出たものです。 200円近く下げる場面もありましたが、米雇用統計の発表も控え、最終的には111円安。 現在の日本株価はドル建てで見るとかなり高値で海外からの投…

2015年3月2日(月)

日経平均は続伸、2000年以来、約15年ぶりの高値18,797円をつけました。 円安による輸出企業の続伸と、海外投資家の日本買による影響です。 週末と月末による利益確定売りで上値は重かったですが、今週も下落要因少なく、本日の法人企業統計の内容次第で19,00…