20代中盤でふんばるブログ

銀行員→外資コンサル。旅行が好きです。

日銀と安倍総理と高橋是清と。20150623

今日は日銀の金融緩和政策と高橋是清さんについてお話しします。 「誰?」と思われるかもしれませんが、 大正時代に総理大臣を務め、7度大蔵大臣となりながら1936年に2/26事件で殺害された人です。 高橋さんの功績は歴史上の経済政策の中でも最も評価が分か…

ギリシャ問題で日本株が下がってもドル円が動かない理由。20150619

自分はギリシャはデフォルトするものと思っています。なのでこ数日の支援問題発生や本格的なデフォルト懸念はそこまで意外ではありませんが、ユーロの下落幅が少し気になったので調べました。むしろこのギリシャ債務不安の中、ユーロはドルに対し6月12日と15…

相場予想。20150616

日経平均株価は本日20,000円に近づくのでは予想します。昨日は3営業日ぶりに反落20円安い20,387円で終わりました。先週の125円台と比べると円高傾向に来ているため輸出関連株が不調で、またギリシャ債務問題の実務者協議が芳しく無く地政学リスクが広まった…

ギリシャ債務問題で6月中にドル円110円台?20150611

昨日は黒田総裁の円安牽制発言で円高方向に急激に進みました。安倍への反乱だとか、アメリカの圧力に屈したなどいろいろ言われていますが、確かに株価の現在の高さは今後の成長を織り込んでのもので現在の収益力と比べれば割高ですし、ちょっと行き過ぎてい…

5月米雇用統計とギリシャ問題から見る6月の相場。20150607

さて、日本は5月の米雇用統計が非農業分野で28万人増加と市場予想の22万人を大きく上回った事で、株価は高まりドル高も進むといわゆる好景気にわいています。 雇用統計に触れれば、教育・医療分野で7万4000人増、娯楽・宿泊分野で5万7000人増と個人向…

今後の原油価格予想。20150603

最近は日経平均の12日連続上昇や、ドル円124円台までの下落などニュースが多いですが、 今週末は半年間待ちに待ったOPEC総会があります。 半年間というのも、今は60ドル程度で取引をされている原油ですが、思い出せば昨年度半ばの100ドルから今年頭には40ド…

本日の相場予想20150529

28日は日経平均株価が78円高の2万0551円、ドル円は一時1ドル124円台半ばまで下落するなど騒がしい一日でした。株価の10日続伸は27年ぶり、ドル円相場は12年半ぶりの安値であり、今日の新聞でも1960年の国民所得倍増計画の頃の勢いではないかと騒がれました…

『投資家が「お金」よりも大切にしていること』著:藤野英人 を読んで。20150525

日本人の現預金比率55%、アメリカは15%、欧州はだいたい平均30%くらい。 この事から言える事実はなんでしょう?という質問に「日本人はお金が大好きだ」と答えるのがこの本。 投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書) 作者: 藤野英…

NISAとか運用について。20150520

金融機関で働いてるので、「NISA作ってください」みたいな営業もしてます。 最近のNISAの状況は、というと開始と同時に約500万口座が開設されてから、昨年末には800万口座超まで増え、現在は1000万口座の開設まで近づいているとのこと。 資産を持たない若年…

今週の相場予想。20150518

今週の日経平均は2万円に乗ることを予想します。 先週は大型連休が明け、かつ決算発表も続き浮き沈みの激しい週でした。現在の日経平均は19732円となっていますが、ここまで中国の利下げでとアメリカの雇用統計で上がり、ギリシャ危機で下がり、先週末は米…

4月米小売売上高の予想。20150513

本日注目は日本時間夜9時半に発表される 米4月小売売上高です。この指標から米GDPの約3分の2を占める個人消費のトレンドが把握できます。 自動車や家具、雑貨、外食など13カテゴリーの前月比が発表されます。直近は1月が-0.8、2月が-0.6と下落し、3月に0.9と…

3月の景気動向指数の予想。20150510

明日、12日は2015年3月の景気動向指数が発表されます。 景気動向指数は、景気の現状を知ったり、将来の動向を予測する重要な指標です。毎月様々な業種を分析し28項目が算出されますが、2通りの見方で読み解きます。 まずは景気に対し先行して動く先…

5月米雇用統計予想。20150508

5月8日21時半に米雇用統計が発表されます。米利上げ時期を探っていく上で、雇用統計は最も重要な指標のうちの一つです。 せっかくなのでゲーム感覚で、自分は今回の非農業部門就業者数を15万人増、と予想します。市場予測は23万人程度の増加が見込まれ…

昨日の相場、明日のFOMC見通し。20150429

28日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発し、20058円でした。株主対応方針を発表したファナックや好決算のデンソー等、業績期待から幅広く買いが入った形です。 円相場は3日続伸し、28日午後5時時点で1ドル119円02~04銭と前日比18銭円高。米景…

相場予想。20150428

日経平均株価は4営業日ぶりに2万円を下回り19983円。 企業の決算発表や日銀会合を控え様子見が続いています。 本日はファナックやコマツの発表はありますが、見通しがいまいちなことに加え、休日前で大きな動きはなく2万円周辺での推移となりそうです。円…

今週の相場予想20150427

24日金曜日の日経平均は4日ぶりに反落し167円安の20002円で終わりました。 今週連続する日本企業3月期決算発表を待ち、利益確定売りが先行したこと、中国金融緩和を受けた株高の勢いが途切れたことが原因です。 その中国株ですが、最近の上昇の原因は金融…

相場予想。20150424

日経平均株価は53円高の20187円。 好調な企業業績と日銀緩和への期待から続伸しました。 米企業ではマクドナルドはさておき、コカコーラやフェイスブックなど民間需要の企業が好調なことが景気への期待感を強めています。 本日も材料は少なく、持ち高調整の2…

相場予想。20150421

相場は現在、「変調」傾向にあります。 ドル高による米企業の業績不調、先日の官房長官による円安牽制で株高、円安の一途が変わりそうな気配です。株価は続落し、18円安の19634円。 為替はほぼ不動で朝の時点で119円25銭程度とこの数ヶ月で見れば円高で落ち…

新興国社債の不安定さ。20150420

新興国債券や通貨の運用に注意が必要になってきました。 これまで世界的な金余りと低金利の下で、新興国の社債は利回りの良さから投資家の人気を集めてきました。自分も利回りに加え成長セクターであることから積極的に手を出していましたが、昨年急激に進ん…

ロシアルーブル。20150416

原油価格下落の影響で大幅下落していたルーブルが回復基調にあります。シェールガスの原産傾向や夏場の需要に向け原油の取引価格が1バレル55ドル近くまで回復してきており、財政収入に締める原油の割合が高いロシアへの安心感が高まっている形です。4月に入…

相場予想。20150416

日経平均株価は38円下がった19,869円です。押し目買いは続きますが、どうも利益確定売りのほうが強く、20000円からはだんだん遠ざかっています。 直近は主要企業の決算発表待ちとなりそうですが、本日はインテルの決算に好感したNYダウ上昇を受け19000円程度…

相場予想。20150413

まず、今週は16日にG20の財務省会議があるほかは大きな指標発表がありません。注目は米企業の決算発表になってくるかと思います。 決算発表の内容を見つつ、今後の方向性を見極める一週間になると思われますが、 海外投資家のリスクオフ姿勢や国内景気の回復…

最近話題のROEと株価の決まり方。20150411

簡単にまとめます。株価の感覚的な理解にご利用ください。 ざっくりいうと株価は「配当金の額」「企業の成長性」「投資家の要求水準」で決まります。 どう決まるかというとまず「配当金」。これは高い方がいいに決まっていますね。配当金が高い株ほど株価は…

相場予想。20150408

本日の相場は大きく動く可能性があります。 日銀決定価会合もありますが、第二金曜日の間際でオプション取引の締め切りが近いこともあります。昨日の株価は米利上げ懸念の交代から米市場とともに上昇し242円高の19640円となりました。 米雇用は悪化しました…

相場予想。20150407

6日の東京株式市場で日経平均株価が3日ぶりに37円反落し19397円となりました。 米雇用統計が悪かったことが単純に市場心理を悪化させた形です。 ただ、景気の悪化で米利上げも行われないとの期待が強まり、現在はすでに市場心理も回復しているようでNYダウ…

社会人2年目に向けた抱負20150404

社会人2年目に向けある程度の心の準備ができたので、文字にまとめようと思います。 今は都市銀行員をしています。もともとは「企業の経営を知りたい」「経営者と信頼関係を築ける人間になりたい」という思いで就職しました。 さらには「人生の在り方を知り…

相場予想。20150403

本日は21時に米雇用統計の発表があるため、それまでは調整的な値動きになることが予想されます。ADP全米雇用リポートでは民間雇用者数16万人のみの増加とかなり期待を下回るものになりました。ちなみに、基本の期待値は23万人程度です。最近は各種指数が…

相場予想。20150402

昨日の日経平均株価は続落し172円安の19034円で終えました。日銀短観が期待を下回ったことと、前日にNYダウが米利上げ懸念で下落したことを受けたものです。 最近は米利上げに関わる発言があるたびに大きく株価が上下するので、日々の動きにとらわれすぎずあ…

日銀短観。20150401

日銀短観は企業の慎重な態度が見える結果になりました。 大企業製造業の想定為替レートは1ドル111円81銭。業況判断指数がは横ばいと市場の想定以下 。大企業の設備投資計画は前年度比1.2%減と、円安や原油安の恩恵を受け好転していたはずの景気に冷水をささ…

相場予想。20150331

昨日の日経平均株価は3営業日ぶりに反発し125円高い19411円となりました。 食料品や小売りなど内需関連の銘柄に買いが入ったことが原因です。 賃上げや円安による訪日客の増加、またドル利上げなど世界景気への警戒感から、当分は内需株は底堅いことが予想…